
ねずみ 針金
ドイツ手工芸ブリヨン×鉱石を、ドーム飾りに。
こんにちは、引き続きブリヨンアートを楽しむ日々です。
今日(2020/12/05)は、ドイツ手工芸Bouillonブリヨンに、好物の鉱物を加えたドーム飾りを作ってみました。
ドイツ手工芸Bouillonブリヨンフラワーについてはコチラ
ドイツ手工芸ブリヨン×鉱石を、ドーム飾りに

ドイツの手工芸ワイヤーBouillonブリヨンを使った装飾は、それだけでまるで宝石のような輝きになります。伝統的な花の作り方があり、パールやビーズを組み合わせると、そのパターンは無限大。いつまでも作っていたくなります。
豪華にみえますが、作業の手順はそれほど難しくなく、ただ細かい作業に時間と根気が必要です。できあがりに思いを馳せながら、ひとつひとつ作り上げるのも楽しい時間です。
写真は、はりがねずみオリジナル作品。
3つそれぞれ別の花のパターンと、鉱石(薔薇水晶)をドームの中に閉じ込めました。もちろん土台には、ドイツ手工芸クロスターアルバイテンの流れを汲んだ、装飾リボンを添えています。
鉱物の凛とした輝きと、ドイツ手工芸ブリヨン繊細なムードが合う!、、、と思っています。
まだまだ日本では広く知られていないブリヨンですが、異素材や他の手芸との相性も楽しめそうです。
ワイヤークラフト「はりがねずみ」のサイトでは、ほかのオリジナルの作品や、ドイツの綿人形Wattefiguren作品をご紹介しています。立ち上げたばかりのサイトですが、現地ドイツから最新情報を発信します!
はりがねずみ。